FX基礎知識

「ハイレバレッジ=危険」と言われる理由とホントのところ

2017/02/25

LEVERAGEのロゴ

どうも、デイトレーダーのれんじです。

この記事では「ハイレバレッジは本当に危険なのか?」についてお伝えしていきます。

 

あなたは、「ハイレバレッジ=危険」と思っていませんか?

  • 「リスクが高い」
  • 「すぐ強制ロスカットになる」

こんな不安があるのではないでしょうか?

 

結論から言うと、「ハイレバレッジ=危険」は誤解です。

正確には、危険にもなりうるけど必ずしもそうではないということですね。

 

特に初心者によくある誤解ですが、この事実を知っているかどうかで、あなたの今後のトレードに大きく影響してくるので是非最後まで読んでみて下さいね。

 

 

「ハイレバレッジ=危険」と言われる理由とは

では、なぜ「ハイレバレッジ=危険」と言われるのか考えていきましょう。

 

同じロットなら低レバレッジの方が危険?

まず、レバレッジ25倍とレバレッジ500倍のときの違いを見ていきましょう。

 

例)ドル/円 100円、1ロット=1万通貨、口座資金=10万円

  25倍 ⇒ 1ロット持つのに必要な証拠金 ⇒ 4万円
500倍 ⇒ 1ロット持つのに必要な証拠金 ⇒ 2千円

 

1ロット持つのに3,8000円もの差が出ています。

 

ここまでの状態であれば、圧倒的に25倍の方が危険な感じですよね。

口座資金10万円に対して4万円の証拠金を使うわけですから。

 

しかし、ハイレバレッジが危険といわれるのはここからです

25倍の場合だと持てても2ロット(証拠金8万円)ですが、500倍の場合だと仮に25倍と同じように証拠金8万円分のロットをもった場合、なんと40ロット(40万通貨)ものロットを持つことになります。

※1ロット=1万通貨の場合

 

つまり、10pips動けば4万円動くわけです。

こんな状態では、約5pips逆行すればあっという間に強制ロスカットですよね。

 

危険極まりない!

 

5pipsなんてすぐ動きますからね。

もうお気づきと思われますが、これが「ハイレバレッジ=危険」と言われる理由です。

 

証拠金が少なくて済むけど、調子に乗ってロットを持ちすぎると、上記のようなことになるということですね。

 

 

ロットをうまく調整すれば、ハイレバレッジでも危険じゃない?

では、ロットの量を調整してみましょう。

 

先程の例でいくと、レバレッジ500倍で3ロット(3万通貨)持った場合、証拠金は6千円です。

これだと、約300pips逆行するまで強制ロスカットになりませんよね。

誤解の無いように言っておきますが、なにも300pips程の逆行に耐えれるトレードをしろと言っているわけではありません。あくまで、ロットを抑えれば安全なトレードができるということが言いたいだけです。

 

証拠金維持率も比べてみましょう。

 

例)ドル/円 100円、1ロット=1万通貨、口座資金=10万円

A 25倍 1ロット 証拠金4万円 証拠金維持率250%
B 25倍 2ロット 証拠金8万円 証拠金維持率125%
C 500倍 1ロット 証拠金2千円 証拠金維持率5,000%
D 500倍 40ロット 証拠金8万円 証拠金維持率125%
E 500倍 3ロット 証拠金6千円 証拠金維持率1667%

 

どうでしょうか?

証拠金維持率が何%で強制ロスカットになるかは業者によって違いますが、大体が50%~20%です。

 

見るからにBとDは危険ですよね。

証拠金維持率が何%あれば安全というのは人によってまちまちですが、私の場合は、最低でも1000%を下回るようなロット量は持ちません。

 

証拠金維持率の計算方法

(口座資金 ÷ 必要証拠金) × 100 = 証拠金維持率(%)

 

ここで比べてほしいのは、BとEです。

 

 25倍 ⇒   2ロット ⇒ 証拠金8万円 ⇒ 証拠金維持率125%
500倍 ⇒   3ロット ⇒ 証拠金6千円 ⇒ 証拠金維持率1667%

 

どちらが安全かつ利益率が高いと思いますか?

 

そうです、レバレッジ500倍で3ロット持った方です。

つまり、ハイレバレッジの方ですね。

 

このように、ハイレバレッジは使い方次第で、危険どころか強力な味方になるんです。

ハイレバレッジが危険となる一番の要因は、ハイレバレッジでトレードを行うトレーダー自身の心の弱さなんですね。

 

  • 「早く稼ぎたい」
  • 「楽して稼ぎたい」

など、これらの欲に負けてしまった結果、「ハイレバレッジ=危険」となるわけです。

 

つまり、「ハイレバレッジ=危険」かどうかはあなた次第ということですね。

よく初心者は低レバレッジから始めた方が良いということを聞きますが、おそらくトレードに対して自分の欲をコントロールする力が、初心者の内はまだ身についていないからという理由かもしれません。

 

自分の欲に負けてしまう人というのは、低レバレッジであっても、ハイレバレッジであってもいずれ破産します。

大事なのはレバレッジのコントロールではなく、自分自身の欲のコントロールということですね。

 

ゆえに、「ハイレバレッジ=危険」になるかどうかは、それを扱うあなた次第ということであり、ハイレバレッジが危険ということではないというこです。

 

そして、僕がおすすめするハイレバレッジで取引できるFX業者は、海外FX業者XMです。

 

関連記事
【XM・レビュー】FXで借金を負うリスクをゼロにする

READ MORE

 

あなたのこれからのトレードのお役に立てれば幸いです。

 

ではでは、最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

デイトレーダー れんじ

-FX基礎知識
-

Copyright© でいとれんじ|デイトレーダーれんじの戦略と戦術 , 2024 All Rights Reserved.