FX基礎知識

FXトレード戦略の立て方とは?優位性のある戦略を立てるコツ3つ

2019/12/09

顎に指を当てて、デスク上のチャート画面を見ている男性

どうも、デイトレーダーのれんじです。

この記事では、「FXトレード戦略」について解説していきます。

 

まず、「エントリーの根拠は?」と聞かれて、ちゃんと答えられる人は少ないのではないでしょうか?

 

FXで優位性のあるトレード戦略を立てるためには、必ずその優位性を裏付ける根拠が必要になります。

優位性を裏付ける根拠がなければ、戦術も生きないし、トレード自体の再現性もなくなってしまうんですね。

 

そこでこの記事では、FXで優位性のあるトレード戦略を立てるためにコツと、実例としてブレイクアウト戦略についてお伝えしていくので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

FXトレード戦略とは?

FXトレード戦略とは、優位性の高いポイントでエントリーするためのシナリオのことをいいます。

 

FXは再現性の高いトレードをしていくために、優位性の高いポイントに絞ってエントリーしていく必要があるんですね。

もちろん、自分勝手な優位性ではなく、ちゃんと相場の原理原則に基づいた優位性でなければいけません。

 

また、トレード戦略はエントリーポイントを決めるところまでだと勘違いしている人がとても多いです。

撤退ポイントを決めてリスリワードを確認するところまでがトレード戦略になるので、これは必ず覚えておいてください。

 

リスクリワードを確認するところまでが、優位性の高いポイントでエントリーするためのシナリオになります。

 

 

優位性のあるFXトレード戦略の立てるコツ3つ

優位性のあるFXトレード戦略を立てるコツは、以下の3つです。

3つのコツ

  1. 長期足の環境認識を徹底する
  2. 環境認識は毎回長期足からやる
  3. 相場環境を優先する

 

FXのトレード戦略の根拠として、インジケーターのシグナルなどを意識している人が多いのではないのでしょうか?

 

インジケーターのシグナルなどは、プラスα程度の追い風にはなりますが、正直相場の原理原則に基づいた根拠と比べると弱すぎます。

FXのトレード戦略の中心となるのは、常に長期足の相場環境なんですね。

 

そういった点も含めて、1つずつ詳しく見ていきましょう。

 

 

FXトレード戦略のコツ1.
長期足の環境認識を徹底する

FXトレード戦略のコツの1つ目は、長期足の環境認識を徹底することです。

 

理由は簡単で、長期足は常に中期足、短期足を支配しているからですね。

つまり、長期足の相場環境は何よりも重要(最優先事項)ということです。

ここでは「長期足=日足」として解説していきます。

 

相場の方向性、ラインの強さなど、全てにおいて長期足は常に中期足、短期足を支配しています。

にもかかわらず、ほとんどの人が長期足の環境認識を疎かにしているんですね。

 

例えば、日足のチャートは見てるけど、ざっと方向性を確認して終わりなど。

これでは長期足の相場環境を具体的に把握することなんてできません。

 

  • 方向性は出ているのか?
  • トレンドが出ている場合、現在地はどこなのか?
  • トレンドは形成されてどれくらい経つのか?
  • トレンドはどういった状況下で形成されているのか?
  • レンジの場合、どういった流れから形成されたのか?

 

などなど、これらはあくまで一部ですが、まだまだ確認するポイントはあります。

こんなにたくさんあるのに、ざっと方向性しか見ないなんでありえません。

 

また、悪い例として一番多いのは、直近しか見ていないということです。

相場というのは、できるだけ大きい枠で捉えることが重要になってくるので、直近の動きしか見ていないというのは、トレーダーとしては致命的なんですね。

 

【悪い例】相場の直近しか見ていない人のチャート

ユーロドル日足チャートを直近しか見てない場合

【ユーロドルの日足チャート】相場の直近しか見ていない人のチャート画面

 

 

【良い例】相場を大きい枠で捉えている人のチャート

ユーロドル日足チャートを広く見た場合

【ユーロドルの日足チャート】相場を大きい枠で見ている人のチャート画面

 

 

どうでしょうか、同じ日足でもこれだけ見ている範囲が違います。

 

見てもらうとわかるように、相場を大きい枠で見ている人は方向性だけでなく、直近がどういった場所から反発しているのか、現在の下降トレンドがどういった流れで形成されたのかなど、得られる情報は直近しか見てない人の比ではありません。

 

FXのトレード戦略は、長期足の相場環境をどれだけ把握できるかで決まってきます。

決して疎かにしないでください。

 

 

FXトレード戦略のコツ2.
環境認識は必ず毎回長期足から行う

FXトレード戦略のコツの2つ目は、環境認識を必ず毎回長期足から行うことです。

理由は、FXトレード戦略のコツ1でお伝えした通り、長期足の相場環境は何よりも重要だからですね。

 

「日足は1日に1本しか確定しないから、たまにしか見ない」とい人がとても多いですが、これは絶対にダメです。

これは長期足に限ったことではありませんが、一回の環境認識では必ずといっていいほど見落としがあるんですね。

 

例えば、

  • 「危ない!もうちょっとで重要なラインにぶつかるところだった。
  • このままラインに気がつかずトレンドを追いかけてたら、大変なことになってたな......」

などですね。

 

この環境認識を毎回日足から行うというのは、初心者のときだけでなく、どれだけ勝てるようになっても徹底してください。

相場はちょっとでも気を抜けばすぐに牙を剝いてくるで、僕は今でも徹底してやっています。

 

 

FXトレード戦略のコツ3.
何よりも相場環境を優先する

FXトレード戦略のコツの3つ目は、何よりも相場環境を優先することです。

理由は簡単で、相場の原理原則に基づいて動いている相場環境がこそが、何よりも強い根拠になるからですね。

 

しかし、ほとんどの人は、相場環境ではなくインジケーターのシグナルなどを優先してしまいます。

 

例えば、「ゴールデンクロスが出たからロングでエントリー」とかですね。

当然、これだけでは根拠としてめちゃめちゃ弱いです。

 

そもそもゴールデンクロスというのは、上昇トレンドという相場環境があって初めて機能するのに、所構わずゴールデンクロスが出ればエントリーするという人が多すぎるんですね。

ちょっと極端な言い方になりますが、ゴールデンクロスを初めてとする各インジケーターのシグナルは、オマケ程度に考えておいた方がいいです。

 

どうしてもインジケーターのシグナルを意識してしまう、流されてしまうという人は、一旦そのインジケーターを消しておきましょう。

そうすると、いやでも相場環境から情報を得るしかなくなりますからね。

 

 

FXトレードのブレイクアウト戦略

FXトレードのブレイクアウト戦略のコツは、ブレイクアウトの第2波を狙うことです。

ブレイクアウトの第1波、つまりブレイクした瞬間というのはダマシにあう可能性が高いからですね。

 

例として、レンジブレイクで解説していきます。

 

レンジを下方向にブレイクした瞬間

レンジのサポートラインをブレイクした瞬間(第1波)

 

まず、上の画像がレンジのサポートラインをブレイクした瞬間のチャートになります。

赤い丸をつけたポイントで、ブレイクアウトの第1波を狙えばダマシにあう可能性が高くなるので、当然優位性は低くなりますね。

 

では、ブレイクアウトの第2波を狙うとどうなるのか見ていきましょう。

 

レンジブレイクの第2波

レンジブレイクの第2波

 

チャートが進行し、サポートラインをブレイクした後、戻しが入っています。

その戻しがブレイクラインで止められ、再度下がり始めているのが分かりますね。

 

つまり、ブレイクアウト後に戻しが入って、サポートがレジスタンスとして機能していることを確認することで、このブレイクアウトがほぼほぼ本物であると判断することができるということです。

ダマシかどうか確認してからエントリーするので、当然ブレイクアウトの第1波を狙うより優位性は高くなりますね。

 

今回はレンジのブレイクアウトで解説しましたが、考え方は他の局面でも同じなので、ぜひ応用して使っていただければと思います

ここで解説したブレイクアウト戦略は、あくまでチャートパータンの1つにすぎません。
最も重要なのは、あくまで長期足の相場環境であるということを絶対に忘れないでください。

 

 

【まとめ】FXトレード戦略は環境認識にかかっている

ここまで、「FXトレード戦略」について解説してきました。

あなたが優位性の高いトレード戦略を立てられない原因は、その優位性を裏付ける根拠が弱いからです。

 

FXで優位性の高いトレード戦略を立てるためのコツは、以下の3つです。

3つのコツ

  1. 長期足の環境認識を徹底する
  2. 環境認識は毎回長期足からやる
  3. 相場環境を優先する

 

相場は常に長期足が支配しているので、その長期足の環境認識は何よりも重要(最優先事項)になります。

 

つまり、FXのトレード戦略は、長期足の相場環境をどれだけ把握できるかで決まってくるということですね。

間違っても、インジケーターのシグナルを中心としたトレード戦略は立てないでください。

 

相場の環境認識についてもっと学びたい場合は、ぜひ無料のメール講座に参加していただければと思います。

参加特典としてついてくる「チャート解説動画30本(8時間以上)」だけでも、かなり参考になるはずですよ。

 

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

デイトレーダー れんじ

-FX基礎知識
-,

Copyright© でいとれんじ|デイトレーダーれんじの戦略と戦術 , 2024 All Rights Reserved.